4級アンモニウム塩変性アクリルポリマー

1WX

  • 油性
  • 二液硬化
  • 変性アクリルポリマー

様々な樹脂や溶剤への相溶性が良好な親水性ポリマーです。

製品特長

  • 4級アンモニウム塩由来の親水性を持ちます。
  • 種々の樹脂および溶剤への相溶性が良好です。

構造図

1WX

ラインナップ・物性表

ポリマー物性

品名 タイプ 不揮発分[%] 粘度[mPa・s] 酸価[ワニス] OH価[Solid] 溶剤組成
1WX-1020 カチオン 39.5±1.0 17±10 21.7±1.5 40 PGM/MEK
*不揮発分[%]:105℃/2h 粘度[mPa・s]:BM粘度計(25℃) 溶剤組成:PGM=メトキシプロパノール MEK=メチルエチルケトン
※参考データであり、保証するものではありません。

物性データ

接触角<主剤:ポリオール-イソシア系>

No 接触角 配合
ポリオール 硬化剤 1WX-1020
STD 90° 90 10
1 34.4° 80 10 10
2 37.3° 83.5 6.5 10
3 14.4° 80.9 9.1
4 17.2° 84.1 5.9
*配合 硬化剤:デュラネートTPA-100(旭化成㈱) 希釈溶剤:EAC(酢酸エチル) 塗膜乾燥条件:80℃/1分
*接触角 エージング:50℃/16Hrs 膜厚:5µm 基材:PET(コスモシャインA4300)
※参考データであり、保証するものではありません。

耐久性試験

耐湿熱試験:温度60℃・湿度80%RHの条件下で、72時間置いた後の接触角
水浸漬試験:30分間、常温水につけてふき取った後の接触角
流水試験:水道水を3分間流し当てて、ふき取った後の接触角

No 接触角
初期 60℃/80%/72h 水浸漬 流水
STD 90°
1 34.4° 22.7° 58.8° 54.1°
2 37.3° 19.9° 43.4° 35.5°
3 14.4° 12.6° 67.1° 55.3°
4 17.2° 10.1° 66.4° 61.9°
*配合 硬化剤:デュラネートTPA-100(旭化成㈱) 希釈溶剤:EAC(酢酸エチル) 塗膜乾燥条件:80℃/1分
*接触角 エージング:50℃/16Hrs 膜厚:5µm 基材:PET(コスモシャインA4300)
※参考データであり、保証するものではありません。

溶剤相溶性

品名  MeOH PGM MEK EAC
1WX-1020
*固形分5wt%に希釈した時の溶液外観
法規制について
法令を遵守し、当社SDSをご参照の上、ご使用ください。
お問い合わせ先 03-3691-3111 樹脂事業部 営業グループ 受付時間:午前8時30分~午後5時30分
(土・日・祝日及び当社指定休業日をのぞく)