受託加工サービス
分散・コーティング事業部

機能性材料の微分散、機能性コーティング設計で 新しい可能性をご提案 ラボ試作から量産化まで一貫してサポート

受託加工業務として「混合」「溶解」「分散」を行っております。 数百グラムから数トンの処理まで対応できるように各種設備を用意しております。 研究試作レベルから少量多品種製造にも迅速に対応し、危険物の対象となる原料や製品の取り扱いも可能です。

  • FEATURE01
    お客様の必要に応じた製造が可能
  • FEATURE02
    危険物第4類をはじめ、 危険物第5類取り扱いも可能※危険物5類の取扱い規模としては、関東圏有数
  • FEATURE03
    サブミクロン~ナノ領域分散加工も対応可能
  • FEATURE04
    水性、油性いずれも対応可能
  • FEATURE05
    ISO9001認証工場のため品質管理は万全
  • FEATURE06
    豊富な経験により、ご要望に最適なアドバイス・加工が可能

受託加工サービスの流れ

お客様のご要望に基づき、営業担当による適切な加工賃提示、改良・開発も技術/生産技術/製造スタッフが連携し、確かな製品をお届けします。また、量産処方が確立されていない場合でも、豊富な自社経験を活かして、最適な処方提案をさせていただきます。

受託合成サービスの流れ
ご要望お伺い
お客様のご希望内容をお伺い致します。電話、メールまたはフォームからお気軽にご相談下さい。秘密保持契約の締結や工場見学も可能です。
SDSの確認
頂いた情報を基に当社で対応可能か確認させて頂きます。可否は1週間以内にご回答致します。
ラボ試作
受託加工の可否を判断するめ、頂いた製造フローを再現するラボ試作を行います。初回ラボ試作は無料で実施致します。
お見積もり
製造予定数量から製造経費の概算価格をご提示致します。
パイロット試作
量産化での効率的な生産条件設定のために、パイロット試作を行います。試作費用に関しては概算で40万円/日です。
※ 試作時間が短い場合には、所要時間に合わせて価格をご提示致します。
※ 製造品が完全スポット(1回のみ製造) の場合は50万円/日となります。
パイロット試作後に正式なお見積書をご提示致します。
受注
納期のリードタイムは、最大で工場稼働日40日(2ヶ月)程になります。納期の2~3週間前に一度ご連絡致します。
少量製造(10L~)も承っております。
また、1バッチ当たり最大で溶解品が3,500L、分散体が500Lとなります。
※製品によって、最大バッチ数量が少なくなる場合がございます。
製造
ご注文を基に製造させて頂きます。初回製造から6ロット分のデータを集積し、実製造スケールでの最適化等を行っていきます。
秘密保持契約(NDA)/法規対応(化審法・安衛法等)もご相談下さい。

加工実績

当社が⾧年蓄積してきた経験と技術力を最大限に活かし、最適最良の機能性材料を創作します。

原材料(主な素材) 用途 原材料(主な素材) 用途
酸化チタン 電子部品向けスクリーンインキ用分散体 ニトロセルロース 接着剤向け中間体
化粧品向けサンスクリーン分散体 フィルム向け中間体
酸化ジルコニウム ハードコートコーティング向け分散体 有機顔料 化粧品向け着色剤
カーボンブラック インクジェットインキ向け着色剤 大型ディスプレイ表示用LED向け着色剤
電子部品向けスクリーンインキ向け着色剤 レジストインキ向け着色剤
ポリエステル樹脂向け着色剤 ケミカルトナー向け着色剤
絶縁フィルム向け着色剤 その他 磁気記録用中間体
導電性フィルム向け着色剤 熱転写リボンインキ分散体
車載向け着色剤 業務用防腐剤
磁気テープ向け分散体 電子用途着色剤
*代表的なものを記載しております。

生産設備

材料の特性に合わせた温度・湿度・粘度・固形分などの因子を最適化し、危険物第4類・第5類危険物対象の製品にも対応可能です。加温溶解(最大80℃)も対応しております。

  • 分散機

  • 溶解タンク

  • 分析・評価機器

  • 成田事業所

  • 技術紹介

品質管理

各種分析機器を使用して、試作・製造したコーティングや分散体の特性評価を行っております。日々、蓄積したデータの解析により試作品の特性把握と改良、製品の品質管理&製造工程の改善に取り組んでおります。安定した品質のコーティングや分散体をご提供できるよう、すべての製品は品質管理室での検査を経て、出荷されます。試作段階での検査から各製造段階での検査まで、品質管理を生産工程の一環として捉えています。

測定機器

粒度分布計(動的散乱法、レーザー回折法)/グラインドゲージ/ゼータ電位計/分光光度計/抵抗率計/色差計/光沢計/CCM/ヘイズメーター/屈折率計/粘度計(B型/E型回転粘度計・フォードカップ等)/カールフィッシャー水分計/ウェルヘルミー式表面張力計/pHメーター/電気伝導率計(導電率計)/ガスクロマトグラフィー/簡易UV照射機

FAQ

Q製造費用はどれくらい掛かりますか?

Aお客様からご依頼された製品スペック・製造量を基に使用する機器を決定し、推定加工時間からお見積書を提出いたします。

Q製品を大成ファインケミカルの工場に保管することは可能ですか?

A可能です。しかし、数量によって倉庫保管費用が発生いたします。

Q臭いがきつい製品も製造可能ですか?

A可能です。また、局所排気装置が各タンク毎に設置されており、工場内の環境保全に努めております。

Q工場見学は可能ですか?

A可能です。日程調整を行うため、一度お問い合わせ下さい。工場見学を行うにあたり、簡易な覚書を締結いただく場合がございます。

Q打ち合わせの時に訪問していただくことは可能ですか?

Aもちろん、伺います。一度お問い合わせ下さい。

Q生産能力はどれだけありますか?

A最大400t/月です。現在は150t/月で余力を持たせながら、製造を行っております。

Q5類はどれだけ取り扱うことができますか?

A貯蔵は最大6万kg保管する事ができ、取り扱うことができます。危険物5類の取扱い規模としては、関東圏で有数のメーカーとなります。

Q現在カラーチップは製造していないのですか?

A申し訳ございません。製造しておりません。

お問い合わせ先 0476-36-2241 分散・コーティング事業部 営業グループ 受付時間:午前8時30分~午後5時30分
(土・日・祝日及び当社指定休業日をのぞく)